2024年04月25日
日本で起きている地震の割合
日本は毎年多くの自然災害が発生しており、災害大国と呼ばれています。豪雨や台風、火山の噴火など多くの自然災害があります。
原因は地震の原因となる岩盤プレートが他の国と比べて多く重なった場所に位置しているためです。
自宅の地震対策
家具の転倒防止
本棚、照明、冷蔵庫、テレビ、食器棚など重たいものなどは固定しておくことが大事です。
棚や冷蔵庫などは転倒防止グッズを取り付けましょう。
ガラス張りであればガラス飛散防止フィルムを貼りましょう。
家具の配置確認
部屋の出入り口付近や通路には家具を置かない
出入口付近に置いた家具が倒れてドアが開かなくなったり、廊下に置いた家具が倒れて通路を塞いでしまったりすることがあります。
避難経路が塞がれるのを防ぐために、出入り口の近くや廊下などに家具を配置しないようにしましょう。
背の高い家具はベッド・布団から離して設置する
背の高い大きな家具をベッドや布団の近くに設置しないようにしましょう。どうしても必要で大きな家具を設置する場合は枕元に置かないようにするなど工夫をしてケガのリスクを下げましょう。
重いものは低い位置に置く
重いものを低い所へ置くことで、重心を下げ家具を倒れにくくしましょう。例えば、食器棚では陶器やガラスでできた大きくて重いもの、本棚では百科事典などの重い本を下段に入れると、家具全体の重心が下がるので倒れにくくなります。
重いものが高い位置から落ちてくると非常に危険なため、重いものは低いところで置くようにしましょう。
避難グッズの準備
非常用の持ち出しに入れておく必需品
- 飲料水バッグ(1人あたり500ml×3本)
- 手間なく食べられる食料(1人1日あたり3食分)
- 携帯トイレ(1人1日あたり1日約8回分)
- LEDライト、ランタン
- 電池式のモバイルバッテリー
- マスク(1人1日あたり約3枚)
- 常備薬、持病薬
- 保険証のコピー
- 印鑑
- 現金(公衆電話用の10円玉を含ませる)
- 紙のハザードマップ
大建工業から引用
そのほかにも、避難場所の確認などご家庭で話し合ったりして万が一のために備えましょう!!
カテゴリ:お知らせ